アウトドアで過ごす時間には、普段できないような特別な楽しみがあります。キャンプでは食事がメインとなりがちですが、実はキャンプでもおいしいスイーツを楽しむことができるんです。キャンプ場の自然の中で食べるスイーツは、普段家で食べるものとはまた一味違った美味しさがありますよね。今回は、キャンプで簡単に作れるスイーツレシピをご紹介し、使用する道具や楽しみ方も一緒に解説していきます。
キャンプにぴったりなスイーツ道具
キャンプでスイーツを作るには、少し工夫が必要です。しかし、持ち運びが簡単で使いやすい道具を使えば、キャンプでも気軽にスイーツを作ることができます。まずはキャンプに持って行きたいスイーツ道具をいくつかご紹介します。
1. ホットサンドメーカー
ホットサンドメーカーは、食事を作る道具としてよく知られていますが、実はスイーツ作りにも大活躍します。食パンにチョコレートやマシュマロを挟んで焼けば、簡単に美味しいスイーツが完成します。キャンプで手軽にデザートを楽しむにはぴったりのアイテムです。
2. ダッチオーブン
ダッチオーブンは、熱伝導が良く、火を通しやすいため、ケーキやクッキーなどの焼き菓子を作るのに適しています。蓋をしてオーブンのように使用することができるので、アウトドアでも本格的なスイーツ作りが楽しめます。
3. スマイルクッキングマット
キャンプでのスイーツ作りを簡単にするために、スマイルクッキングマットも便利です。シリコン製のクッキングマットは、滑り止めがついており、調理器具なしでも簡単に材料を混ぜたり、成形したりすることができます。また、掃除も簡単で、何度でも使えるのが嬉しいポイントです。
4. ポップコーンメーカー
ポップコーンを作るだけでなく、マシュマロやキャラメルを加えて、キャンプらしいスイーツを作ることも可能です。焚き火を囲みながら作るおやつとして、子どもたちにも大人気。
キャンプで作りたい!簡単スイーツレシピ
それでは、実際にキャンプで作ってみたいスイーツのレシピをご紹介していきます。簡単で美味しく、アウトドア気分を盛り上げてくれるレシピばかりですので、ぜひ試してみてください。
1. 焚き火で作るチョコバナナ
材料:
- バナナ
- チョコレート(板チョコやチョコチップでもOK)
- アルミホイル
作り方:
- バナナを皮ごと1本用意します。皮を少し切り込み、チョコレートを中に入れるスペースを作ります。
- チョコレートをバナナの切り込みに詰めます。チョコレートの種類はお好みで、ミルクチョコやホワイトチョコ、さらにはナッツチョコを使っても美味しいです。
- バナナをアルミホイルで包み、焚き火の中に軽く置きます。15分程度温めると、チョコレートが溶けて、バナナも程よく柔らかくなります。
- アルミホイルを外し、熱々のチョコバナナを楽しんでください。ホットなスイーツが、焚き火の温もりと相まって最高のひとときを作ります。
2. ダッチオーブンで作るアップルパイ
材料:
- パイ生地(市販の冷凍パイシートを使うと便利)
- りんご(2個)
- 砂糖(大さじ4)
- バター(20g)
- シナモンパウダー(お好みで)
作り方:
- りんごを薄切りにして、フライパンでバターと一緒に軽く炒めます。砂糖とシナモンを加えて、りんごが柔らかくなるまで炒めます。
- ダッチオーブンにパイ生地を敷き、炒めたりんごをその上に乗せます。その後、もう一枚のパイ生地をかぶせ、端を閉じます。
- ダッチオーブンを炭火または焚き火で約20分ほど焼きます。途中で焦げないように、時々蓋を開けて確認しましょう。
- りんごの甘さとシナモンの香りが広がる美味しいアップルパイが出来上がります。熱々を食べると、外はカリカリ、中はしっとりとした食感が楽しめます。
3. ホットサンドメーカーで作るマシュマロチョコトースト
材料:
- 食パン(2枚)
- マシュマロ(お好みの数)
- チョコレート(板チョコやチョコソースでもOK)
- バター(少量)
作り方:
- 食パンにバターを薄く塗り、片面にチョコレートを乗せます。その上にマシュマロを適量のせます。
- もう一枚の食パンを乗せ、ホットサンドメーカーでしっかりと挟みます。
- 両面をこんがりと焼き、チョコレートとマシュマロが溶けたら完成です。外はカリッと、中はとろけるチョコとマシュマロの組み合わせが絶妙です。
4. キャンプ風クッキー
材料:
- 小麦粉(200g)
- バター(100g)
- 砂糖(80g)
- 卵(1個)
- チョコチップ(お好みで)
作り方:
- バターと砂糖をクリーム状になるまで混ぜます。卵を加えてさらに混ぜ、小麦粉を少しずつ加えていきます。
- チョコチップを加え、全体が均一になるように混ぜます。
- クッキー生地を手で丸めて、オーブンで焼きます(ダッチオーブンを使ってもOK)。180℃で約10~15分焼きます。
- 焼き上がったクッキーはサクサクで、キャンプの余韻を感じさせる一品です。
5. フルーツの焼きバナナ
材料:
- バナナ(2本)
- フルーツ(ブルーベリー、ラズベリーなどお好みで)
- はちみつ(適量)
作り方:
- バナナを縦に切り込みを入れ、フルーツを詰めます。
- バナナをアルミホイルで包み、焼きます。10分程度、バナナが柔らかくなるまで焼きます。
- 焼き上がったバナナに、はちみつをかけて食べると、甘さが引き立ちます。フルーツの自然な甘さとバナナの風味が溶け合って、とても美味しいデザートになります。
まとめ
キャンプで試すスイーツは、特別な道具や難しいレシピを使わなくても楽しめます。自然の中で食べるお菓子は、普段の生活では味わえない特別な味わいがあります。簡単な材料で手軽に作れるスイーツを、キャンプのひとときに取り入れて、みんなでワイワイ楽しんでください。スイーツ作りもアウトドアの楽しみの一つです。次回のキャンプで、ぜひこれらのレシピを試してみてくださいね。
