おすすめツーリングスポット:天空の池
綺麗な景色を見に天空の池へ 天空の池は、長野県の大鹿村鹿塩集落の奥にある黒川牧場上に標高2,000m…
おすすめツーリングスポット:奥志賀林道
絶景街道の奥志賀林道 絶景を楽しめる、長野県最北部のスーパー林道です。 そこへ行った感想として、景色…
冬キャンプの魅力と注意点
冬にキャンプをする魅力 キャンプは夏にするというイメージが強い状況ですが、冬でもキャンプを楽しむこと…
ブヨに刺されてしまったときの対処法
アウトドアに気をつけたい刺されると危険なブヨについて アウトドアにどれだけ虫対策をしても、いつの間に…
キャンプへ行く前に覚えたい「虫よけ」方法
キャンプでは虫よけをすること キャンプは楽しくゆったりとした時間を過ごせますが、どうしても避けられな…
ベランピングのすすめ
ベランピングとは ベランピングとはベランダを使ったキャンプのことをいいます。 自宅のベランダを使用し…
キャンプを楽しめる無人島!
無人島の選び方 みなさんキャンプは楽しんでいますか。 ソロキャンプを楽しんんでいますが、最近はキャン…

温泉も絶景も楽しめる神津島をツーリング!!
神津島にはファミリーで楽しめる海水浴場が5か所もありシュノーケリングやダイビングなどのマリンスポーツ…

絶海の孤島青ヶ島をツーリング!!
青ヶ島は、東京都伊豆諸島にある有人島としては最も南に位置する島です。人口は東京一少なく全員合わせても…

非日常を体験!:おすすめアウトドアスポット
大人だってアウトドア! みなさん、最後にアウトドアアクティビティを楽しんだのはいつですか?ちなみに私…

癒しアニメ:ゆるキャン△
キャンパー以外にも話題になったキャンプアニメ 2018年に放送されていたアニメ、「ゆるキャン△」。ネ…

国産車ブランドは強い:ヤマハ・スズキ・ホンダ・カワサキ
メーカーごとに個性があります バイクはジャンルによって変わるのはもちろん、メーカーによっても様々な個…

ツーリングの醍醐味
一人でどこまでも行けるツーリング バイクに乗らない知人から、よくツーリングの魅力を聞かれます。確かに…

バイクジャンルを簡単に説明します
バイクの種類は様々 一口にバイクと言っても、その種類は様々。バイクはジャンルによってかなり特徴が違う…

私のおすすめキャンプシーズン
季節ごとのキャンプの魅力 みなさんはキャンプシーズンと聞くといつを思い浮かべますか?夏休みなどもあり…

デイキャンプの楽しさ
デイキャンプに行ってきました 先週末は奥多摩までふらっとツーリングして、デイキャンプしてきました。 …

一人暮らしを夢見ています
実家暮らしもいいけれど… 実は私、実家暮らしなんです。たまたま職場にも通いやすいところなので引越す機…

アラフォーの独身女、悠々自適に生活しています
ブログ、始めてみました。 ツーリングとキャンプをこよなく愛するアラフォー、YUMIです。 都内で会社…